YOOZのフレーバーはすべてメンソールが入っており、メンソールの強度はフレーバーによって様々です。
例えばSWEET TAROは日本では「サツマイモ」と紹介されることが多いのですが、こちらもパッケージにムラサキイモのアイスの写真があるように、ホクホクしたあったかいサツマイモではなく、サツマイモのアイスといったほうが近いフレーバーになっており、ホクホク感や香りに加えてメンソールの清涼感でアイスを表現しているようです。
YOOZポッドをいろいろ吸っていると、「~SODA」など炭酸系のフレーバーはほかのフレーバーよりメンソールが強い傾向があるように思えます。
オレンジソーダ、ピーチソーダ、カリフォルニアソーダ、グァバソーダなどがそのグループに入ります。
その他に「COLA BEATS」というフレーバーもあり、こちらは直訳すると「甜菜(てんさい)入りコーラ」といった意味になり、やはりフレーバーはコカ・コーラやペプシコーラのスパイシーなコーラの味とは異なります。
こちらはお菓子のコーラ(ラムネやグミ)の味に近く、甘く少し癖のあるフレーバーに炭酸系の例にもれず、強めのメンソールが加えられています。
この強めのメンソールが清涼感だけでなく、吸いごたえも演出しており、癖のある味と相まって満足度を高めています。
YOOZに吸いごたえ、キック感を求めている場合は、「ICE~」より「~SODA」やこのコーラを選ぶと満足度が高いと思われます。